人は何事があっても、実行努力が大切です。人の世は和をもって進み、お互い力づけあって暮らさなければなりません。本分をよく自覚して、移り気なく、すべてに鑑み、偽りなき心をもって、始終一貫見通しをつけて、一歩一歩手前から進んでいきましょう。必ず御守護賜ります。
2017年02月28日
2月 2月28日お不動さん御神示
posted by 高天原本宮 at 21:41| 日記
2017年02月26日
地鎮祭の問い合わせ
ネットから問合せがちょくちょくあります。結構は、玉串料はお気持ちで又は記載していない事が多く、実際に地鎮祭を考えておられる方にはとても不便に思います。当宮では、ホームページに金額を記載しています。地鎮祭の祭壇、お供え物、榊、手水、鎮め物、棟上げの時の木札です。車代等は必要ありません。もし、施主様の直接依頼の場合は、盛土一袋だけです。

神道では、土地をさわる時には土地の神様にご報告致します。
是非、長い間そこを拠点として暮らします。家族が身体健康で家内安全に何事も災いが起こりませぬよう、祓い清めましょう。
posted by 高天原本宮 at 20:56| 日記
2017年02月20日
2017年02月17日
2017年02月05日
日比谷花壇さんの50日祭
今日は、日比谷花壇さんのメモリアルハウス花堀江の会館で昨年暮れにご葬儀を致しました方の五十日祭を祭行しました。他の葬儀会館と違って花も綺麗で、洗練された中でさせて頂きました。写真も添付しています。
http://takamagahara-or.sakura.ne.jp/sblo_files/takamagaharahongu/image/E697A5E6AF94E8B0B7E88AB1E5A38750E7A5AD-thumbnail2.JPG?1486297880773
http://takamagahara-or.sakura.ne.jp/sblo_files/takamagaharahongu/image/E697A5E6AF94E8B0B7E88AB1E5A38750E7A5AD-thumbnail2.JPG?1486297880773
posted by 高天原本宮 at 21:31| 日記
2017年02月04日
2017年02月03日
2月3日星祭節分祭
今日は星祭り節分祭を執り行いました。午前10時半より大阪市大正区で福豆福餅撒きをしました。前もって申し込みされましたお札を神剣と大幣で祓い清めお渡ししました。また、家の盗難除けの《お不動様お札》もお渡ししました。
http://takamagahara-or.sakura.ne.jp/sblo_files/takamagaharahongu/image/2E69C88EFBC93E697A5E7AF80E58886E5BEA1E7A59EE6AEBF-thumbnail2.jpg?1486119166419
http://takamagahara-or.sakura.ne.jp/sblo_files/takamagaharahongu/image/2E69C88EFBC93E697A5E7AF80E58886E5BEA1E7A59EE6AEBF-thumbnail2.jpg?1486119166419
posted by 高天原本宮 at 19:52| 日記